〈景品表示法に基づく表記〉本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは、椎野です。

ボクシングでは、バランスを保つ事が最重要項目と言ってもいいくらい大切です。

あなたのボクシングをイメージしてみてください。
構えた時、構えたまま動く時、パンチを打つ時、ディフェンスをする時、ボディワークやステップワークをする時。
基本的なボクシングの動作やその前後でバランスは保てていますか?

バランスが崩れてしまうとパンチを打っても相手に力が伝わらなくなります。
また防御してバランスを崩してしまうと、そこから撃ち返すことができません。

どんな動作をしても、バランスが保てないと何もできないかリスクが増えるだけ。今回の記事では、バランスを保つためのコツを解説していきます。

  • この記事を書いた人
しいの
  • 元プロボクサー
  • 世界ランキング最高7位
  • 東洋太平洋タイトル獲得

20年以上のボクシングキャリアを活かし

  • ボクシング特化型パーソナルトレーナー
  • ガチでうまくなるボクシング完全攻略塾「ガチボク」運営
  • プロ専門ボクシングトレーナー

として活動しています。
担当した選手がチャンピオンベルトを獲得した数は10本以上。勝率はプロボクシング界の中でもトップクラス。

ボクシング好きなあなたに役立つボクシング情報を発信していきます。

  • 本記事の内容

バランスが崩れてしまう理由

バランスは崩れてしまう理由は、次の動作をイメージしていないからです。

止まっているだけなら誰でもバランス取れますが少し動くとバランスは簡単に崩れます。バランスが崩れやすい場面を自分で知っておくことで対策できます。

崩れやすい場面を以下に挙げます↓

例❶オーソドックスの人が右ストレートを思い切り打つ時

この場合、体が前や左に流れてバランスを崩したりします。
右ストレートを打って終わり。右ストレートを思い切り当てるということだけを考えているとこのようになりやすいです。

右ストレートを打った後にバックステップをする。打ったら頭を振る。というように次の動作を考えて動く人は思い切り打っても、崩れにくいです。

例❷防御する時

ボディワークや頭を振って避ける時に、避けることだけを考えていると、大きく動いてしまいがち。そうすることでバランスも崩れやすい。

避けてパンチを打つ、打ってその後動く。というところまで意識できているとバランスを崩しにくいです。

例❸ダッキングしてから左ボディを打つ時

オーソドックスの人が左にダッキングして、左ボディを打つ、という防御からのリターンがあるのですが、左ボディを打った後バランスを崩したり止まってしまう人が多いです。ダッキングが大きかったりパンチの振りすぎが原因かと思いますが、左ボディを打った後の動作まで考えておくと、思い切り打ってもバランスを保ちやすいと思います。

バランスを保ちやすい構え3つのポイント

構えた時、ほとんどの人はつま先重心で構えます。かかとに重心を置いて構える人はあまりいないと思います。

バランスを保ちやすい構えには3つのポイントがあります↓

  1. つま先重心
  2. 軽く膝を曲げる
  3. 両つま先・両膝・頭で三角形が作れている状態

これができているとバランスを崩しにくいです。

三角形がイメージしづらい方も多いと思うのでもう少し詳しく解説します。

例えば右ストレートを打つ時、突っ込みやすい人は、左膝より頭が前に出ている・打った後膝がつま先より前に出ている、といった場合があります。

三角形のバランスを保つには?

以下のポイントを意識してください。

  • つま先(母子球)が一番端
  • その内側に膝
  • 膝と膝の間に頭

ボディワーク、パンチ、ステップ、全ての動作で常にキープできるとバランスを崩しにくいです。

しかしこんな悩みをよく聞きます。

動いた時に膝より頭がどうしても外に出てしまう

こういった方は、足も一緒に動かすことで三角形のバランスを保つことができます。

足を動かせば膝の位置も変わるので、頭を内側に置きやすいです。
頭が膝より外に出ない、膝がつま先より外に出ないことを意識して練習するとバランスは格段に良くなると思います。

ポイント

膝を突っ張ると瞬発的な動きがしづらくなります。
動く時は基本的に、軽く膝を曲げて、膝を突っ張らずに次の動作まで動くという点を意識してください。

ボクシングでバランスを崩さないコツまとめ

バランスを崩さないために大事な事は二つ!

一つ目

次の動作を考えて動く事。攻撃するにしても防御するにしても次の動作を考えながら動き、最終的には構えに戻れるようにしてください。打っても動いても避けても、最終的には構えに戻る。これはボクシングの基本です。

二つ目

つま先と膝と頭の三角形のバランスを常にキープする。

バランスを崩しやすい人は是非意識してみてください!

公式LINEから各種お問い合わせが可能です!
記事へのご意見・疑問点などありましたらお気軽にご質問ください。
お友達追加宜しくお願いいたします。

友だち追加

立場上、他ジム所属のプロボクサーの技術相談には返答致しかねます。(記事への感想、疑問点などにはお答えできます。)