〈景品表示法に基づく表記〉本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。コンテンツに商品プロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは。椎野です!

ひとえにフェイントと言ってもいろいろあります。攻撃のため、防御のため、カウンターを狙うため、、、
上手い人は常にフェイントをかけていると言っても過言ではありません。

駆け引きが苦手な方は、フェイントのポイントを知ることでうまくなることができます。

  • この記事を書いた人
しいの
  • 元プロボクサー
  • 世界ランキング最高7位
  • 東洋太平洋タイトル獲得

20年以上のボクシングキャリアを活かし

  • ボクシング特化型パーソナルトレーナー
  • ガチでうまくなるボクシング完全攻略塾「ガチボク」運営
  • プロ専門ボクシングトレーナー

として活動しています。
担当した選手がチャンピオンベルトを獲得した数は10本以上。勝率はプロボクシング界の中でもトップクラス。

ボクシング好きなあなたに役立つボクシング情報を発信していきます。

  • 本記事の内容

1,攻防のためのフェイントのポイント

攻撃のためのポイント

攻撃のためのフェイントのポイントは、打ったパンチを全てフェイントに活用できるということです。パンチを防御する際、どこかしらガードが空く(穴ができる)ためです。

例えば、右ストレートを打つと、相手はそれに反応し、ディフェンスします。パーリング、ブロッキング、スウェーバック、またはバックステップを踏むなど、人によって防御の方法は異なります。しかし、次に打つふりをしてパンチの軌道やタイミングを変えて打ち込むことが、シンプルなフェイントの使い方です。

防御のためのフェイント

防御のためのフェイントのポイントは、相手が打とうとした瞬間に避けるふりをして打つことです。このフェイントを先に見せることで、相手は手を出しにくくなります。

実際に相手が打ってきたら避けなければなりませんが、自分が打とうとした時に相手が避けてカウンターを狙う仕草を見せると、パンチを打ちにくくなるでしょう。そうすると、カウンターを狙っているからその裏をかこうという駆け引きが始まります。

2,フェイントは心理戦

フェイントは心理戦の一環です。パンチを出さない雰囲気を演出することで、相手が一瞬油断した瞬間にパンチを打つことができます。このような戦術もフェイントの一種です。手を揺らすだけがフェイントではありませんので、さまざまなパターンでフェイントを使用し、その種類を増やしてみることをお勧めします。足、目、頭、そして雰囲気もフェイントに活用できます。

フェイントの効果的な使い方と反応の見極め

相手がフェイントに引っかかっていないにもかかわらず、パンチを打つ人もいますが、このような行動はカウンターを受けるリスクがあります。 フェイントは手だけでなく、足、肩、頭、目など体のほとんどの部分で使用できます。

しかし、重要なのは相手が実際にフェイントに反応しているかどうかを確認することです。フェイントをかけたとしても、相手の反応を見極めなければ、その効果はありません。 まずは、フェイントをかけて相手の反応を観察しましょう。

反応の見極め方

フェイントをかけた時に相手のガードが下がるか、ガードが内側に寄るなど、フェイントに対して相手がどのように反応し、どこに隙が生じるかを把握することがポイントです。 このように、フェイントを成功させるには相手の反応を正確に読み取ることが重要です。相手の動きをしっかりと観察し、戦略的にフェイントを活用してください。

フェイントをかけてパンチを打つ時の注意点

フェイントをかけてパンチを打つ際に注意すべき点は、フェイントからパンチへのタイミングです。

パンチを成功させるためには、相手がフェイントに引っかかった瞬間にただ「打つ」のではなく、「当てる」ことを意識することが大切です。ここでのタイミングが非常に重要となります。 相手がフェイントに引っかかったと感じた時点でパンチを放っても、その間に相手は元の体勢を取り戻してしまいます。

フェイントのポイント:嘘をつくこと

僕が選手に伝えているフェイントの要点は、嘘をつくことにあります。シンプルに言えば、フェイントとは「嘘」のこと。相手を騙してパンチを当てたり、相手のパンチを誘って打たせる(そしてカウンターを打つ)というのがフェイントの本質です。また、フェイントや駆け引きをする上で、遊び心も非常に大切です。 ふと「これをやってみよう!」と思いついたら、迷わずに実行してください。真面目すぎるのも問題ですし、「これはフェイントにならないだろう」と早合点するのも避けましょう。思いついたら、まずは試してみることが大切です。ぜひ、さまざまなことを試してみてください。

フェイントがうまくなる効果的な練習方法

準備中・・・

公式LINEから各種お問い合わせが可能です!
記事へのご意見・疑問点などありましたらお気軽にご質問ください。
お友達追加宜しくお願いいたします。

友だち追加

立場上、他ジム所属のプロボクサーの技術相談には返答致しかねます。(記事への感想、疑問点などにはお答えできます。)