試合情報|2023/8/8(火)18:00開始|藤田炎村・出田裕一・渡来美響|ダイヤモンドグローブ|後楽園ホール

藤田 炎村(Hujita Homura)

日本Sライト級タイトルマッチ10回戦

日本スーパーライト級王者
WBO Asia Pacificスーパーライト級8位
OPBFスーパーライト級10位
藤田 炎村(28=三迫)
VS
OPBFスーパーライト級7位
日本スーパーライト級1位
大野 俊人(27=石川)

4月に日本タイトルを獲得した藤田の初防衛戦が発表された。相手は前戦、麻生さんに判定勝ちした大野選手。麻生さんとの試合で初めて判定まで行ったが、その試合以外すべてKO勝ちのハードパンチャー。
前戦のアオキ選手との試合を「攻撃力最強決定戦」と言っていたが、今回もそれに近い試合になるはず。
藤田の更なる進化をお楽しみに!

出田 裕一(Ideta Yuichi)

日本Sウェルター級王座統一10回戦

日本スーパーウェルター級王者
OPBFスーパーウェルター級12位

出田裕一(38=三迫)
VS
日本スーパーウェルター級暫定王者
OPBFスーパーウェルター級6位

WBO Asia Pacificミドル級14位

中島 玲(24=石田)

横井トレーナー担当選手。

渡来 美響(Watarai Mkyo)

Sライト級8回戦

日本スーパーライト級16位
渡来 美響(24=三迫)
VS
未定

丸山トレーナー担当選手。

入場料

リングサイド15000/S席10000/A席8000/B席6000

選手からの購入も可能です。選手SNSのDMなどからお問い合わせください。

                                    

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    必須体験日時

    WEBで即時入会

                                                                         

      必須 性別

      必須 会員種別

      任意 曜日(週1会員の方)

      必須 お名前

      必須ふりがな

      必須 メールアドレス

      必須 お電話番号

      必須 緊急連絡先(ご本人様以外)

      任意メッセージ本文

       

      必須 【ガチボク】会員規約

      当ジムをご利用する会員様には、ルールを守ってご利用をお願い致します。

      1. 当ジムでは、セミパーソナル形式のボクシングサービスを提供しており、つきっきりの指導はできかねますのでご了承ください。

      2. 指導内容によって、一人一人指導時間に差が出ることがございます。

      3. 混み合っている時は指導が順番待ちになることがあります。順番待ちの際は意識高く練習してお待ち下さい。できる限り平等に回りますのでご協力お願い致します。

      4. トレーニングの目的が同じ場合や近い場合、ペアでトレーニングを行う場合もあります。

      5. 体験や初回の方がいる場合、カウンセリング含めてお時間かかる場合がございますのでご了承ください。

      6. 一回の利用時間は2時間程度までを目安にお願い致します。
      ※プロでも2時間程度です。短時間で集中して運動した方が運動効果も練習成果も高くなります。

      7. 実戦を行う場合はマウスピースを必ず装着してください。また実戦用の道具はご自身のものを使うようにしてください。

      8. 怪我や事故については、責任を負いかねます。スポーツ保険などはご自身で御加入ください。

      利用規約に同意します。

                                        

        必須 お名前

        必須 メールアドレス

        必須体験日時


        僕は三迫ボクシングジムでプロ選手を専門に指導しています。選手達と組むときは、選手一人一人の体格や得意な動き、性格も見ながら、強みを見つけるところから始めて、一人一人ボクシングスタイルを確立していきます。全員に同じボクシングを教えることはしません。苦手な動きがある場合は、動きを見てからなぜ苦手かを分析し、重心の位置など細かい部分から修正していきます。根性論ではなく、体の仕組みなどを理解した上で、動き方を修正しています。必要なトレーニングももちろん一人一人違うと思っています。僕のパーソナルトレーニングでは、知識と経験に基づいて、あなたの特性に合わせたあなただけのボクシング(トレーニング)を提案・指導しています。ボクシング初心者でも受けられますか?とご質問いただくことも増えましたが、もちろん大歓迎です。一度癖がつくと修正が難しい基礎こそ正しく覚えることで、その先のボクシングの可能性が無限に広がっていくと思っています。少しでも気になる方は、カウンセリング無料(カウンセリングのみの場合はメール)で行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

        ボクシングが好きな全ての方へ、必ず役に立つ情報を発信していきます!次回もお楽しみに!