
こんにちは椎野です。
今回は2024年7月20日に行われるプロボクシング「トリプル世界戦」についての勝敗予想をしていきます。
WBA世界バンタム級7位那須川天心選手(25=帝拳)VS同級4位ジョナサン・ロドリゲス選手(25=米国)、WBA世界バンタム級王者中谷潤人選手(26=M.T)VSビンセント・アストロラビオ選手(27=フィリピン)との初防衛戦、そして過去に拳四郎と激闘を繰り広げたアンソニー・オラスクアガ選手VS加納陸選手の試合の展開予想もしていきますので是非最後まで読んでください。
この試合は「Prime Video presents Live Boxing」第9弾としてAmazonプライムビデオで生配信されます。
那須川天心選手の判定勝ちか?VSジョナサン・ロドリゲス
今日の試合で、那須川天心選手はプロ4戦目としてジョナサン・ロドリゲスと対戦します。
ロドリゲスは世界ランカーとのことですが、 過去試合動画を見た印象として、キーとなる右パンチの初動にモーションがあり、スピード感に欠けるので、そこは那須川選手がしっかり見切ると思います。スピード差もあるのでロドリゲスのパンチを那須川選手がもらわないんじゃないかなと思います。かみ合わせもあるし、倒せるかどうかはおいといて、この試合は那須川天心選手があまりパンチをもらうことなく判定勝ちできるのではないかと予想しています。
那須川選手がサウスポーということで、ロドリゲスが被弾覚悟で突っ込んできて乱戦に持ち込める可能性もありますが、大丈夫ではないかと思います。というのも那須川選手がボクシングに対しての順応が 徐々にできてきてると思うからです。那須川選手としてもこういう相手を倒して行くことがこれからの課題だと思いますし、ロドリゲスが世界ランカーということですが、今回は那須川天心選手の判定勝ちを期待しています。
中谷潤人選手の中盤~後半ストップ勝ち
中谷潤人選手はバンダム級のタイトルマッチでビンセント・アストロラビオと対戦します。中谷選手の防衛戦となりますが、アストロラビオはリゴンドーとも試合をしたことがある選手です。ディフェンシブになりすぎて体ごと突っ込まれると中谷選手にとっては厄介ですが、ずっと続くわけではないので、ロングレンジで見合う時間があるので、その中谷選手の左パンチが当たると思います。アストロラビオの突進力と体の強さがどれだけあるかが鍵ですが、リゴンドー戦のように突っ込んでこられると厄介です。
しかし中谷選手はパンチ力があり射程距離も長いので、ロングレンジから攻撃しつつ左アッパーでダメージを蓄積させ、中盤から後半にかけてストップ勝ちすることを予想しています。
オラスクアガ選手の優勢:中盤KO勝ち
アンソニー・オラスクアガと加納陸選手の世界戦も注目の一戦です。オラスクアガは気持ちが強く、多少荒っぽいですが打ち合いが得意で魅力的なボクシングをする選手です。加納選手がどれだけオラスクアガ相手に自分のボクシングを貫けるかが鍵ですが、オラスクアガは拳四郎のような強い選手と戦ってきた経験があり、その差が出るのではないかと思います。加納選手にとってオラスクアガは想定以上に強い相手となるでしょう。オラスクアガにとって加納選手はこれまでの対戦相手と比べてやや劣る印象です。オラスクアガが強気に攻めることで、粗さが出て加納選手にとってチャンスが生まれるかもしれませんが、判定勝ちは難しいので、どこかで倒すことを考えたほうが良いと思います。結果はオラスクアガ選手の中盤KO勝ちを予想しています。
田中恒成選手の今後に期待
本来ならもう一つ田中恒成選手の世界戦が予定されていました。僕は田中恒成選手のキャラクターやボクシングスタイルが好きだったので楽しみにしていました。しかし今回相手が計量オーバーということで試合中止になってしまい本当に残念です。今回は残念でしたが、田中恒生選手の次戦に期待したいと思います。
まとめ
今回はトリプル世界戦ということで、どの試合もボクシングファンを魅了する高いパフォーマンスが見られることを期待しています。どの試合も見逃せない展開が予想されるため、楽しみながら応援したいと思います。
技術は練習を続ければ伸びていきます。
でも、結果が出せるかどうかは“考え方”や“向き合い方”で大きく変わります。
「このままでいいのかな」「もっと成長できるはずなのに」
そんなふうに感じた時は、一度マインドを整える時間を取ってみてください。
僕もこれまで、そういうタイミングを経験した選手たちを何人も見てきました。
必要なのは、迷った時に支えになる考え方と、前を向く力です。
自分をもう一段階引き上げたいと思った時は、こちらもぜひ参考にしてください。
本気で変わりたいと思っているあなたへ
「どうしてもうまくいかない」 「限界を感じている」 そんな時は、一人で悩まないでください。
公式LINEでは、ボクシング技術についての自動応答メッセージを用意しています。
気になることやヒントがほしい方はぜひ活用してください。
🔻公式LINEはこちらから登録できます🔻
本気で試合で勝ちたい方、勝率を上げたい方へ。
椎野大輝のパーソナルトレーニングは、 KO勝利を狙えるパンチ力強化、戦術設計、メンタルサポートまで、 全てを個別カスタマイズして提供しています。
「格上をひっくり返したい」「試合で勝てる武器がほしい」 そう思うなら、ぜひ体験してみてください。
🔻パーソナル詳細・申込みはこちらから🔻
日々の技術相談・戦略構築をオンラインで継続したい方へ。
「試合直前でも相談できる環境がほしい」 「相手分析や戦略立案を一緒にやってほしい」 そんな方は、ガチボクオンラインをご利用ください。
これまで10,000件以上の相談実績。 あなた専属のパートナーとして全力でサポートします。
🔻『ガチボクオンライン』詳細はこちらから🔻
世界を目指すプロ格闘家のための極秘ボクシング教室『ガチボク-PRO-』も開催中です。
✅ 実績ある指導法
✅ 個別フィードバック
✅ 戦術・戦略構築
✅ 実力者同士が競い合う成長環境
✅ 90分間の極限集中トレーニング
限られた本気の格闘家のみ参加可能。 機密性の高い特別な環境で、あなたの限界を超えるサポートをします。
🔻ガチボク-PRO-の詳細・登録はこちらから🔻
(登録無料・30秒で完了)

【この記事を書いた人】
アマチュア実績全国3位(東洋大)
元プロボクサー
世界ランキング最高7位
第43代OPBF東洋太平洋バンタム級王者
ボクシング特化型パーソナルトレーナー
世界・東洋・日本チャンピオン10名輩出
キッズボクサー全国チャンピオン5名輩出
キックボクサー世界チャンピオン指導
分析と戦略を丁寧に行い、完全カスタマイズされた指導法、機能解剖学を活かした根拠ある指導法を基に、勝利に直結する唯一無二のボクシングを提供しています。