シャクール スティーブンソンVS吉野修一郎|試合結果|WOWOWエキサイトマッチ|2023/4/8(土)|米国ニュージャージー州
吉野 修一郎(Yoshino Shuichiro)
WBC世界ライト級挑戦者決定12回戦
WBOライト級2位
WBCライト級3位
WBAライト級5位
IBFライト級5位
◯シャクール スティーブンソン(米)
6R 1分 35秒 TKO
OPBFライト級王者
WBO Asia Pacificライト級王者
WBCライト級4位
WBOライト級7位
IBFライト級12位
×吉野 修一郎(三迫)
吉野、負けました。
シャクール・スティーブンソン、さすがのボクシングでした。
プレスを左右から角度を変えながらかけ、体のどこかを沢山叩き後半勝負の計画でした。打ち分けで当てる練習もしました。
前半ダウン取られることも、打たれることも想定内でしたし、ダメージもほとんどダメージなくフラッシュダウンだったので構わずプレスをかけ続けました。
シャクールはスピードも速いので打ち終わりを狙うのではなく頭をずらした同時打ちも狙っていましたが不発。
ダウンはありましたがダメージもなく、後半勝負をしたかったですが止められてしまいました。効いているように見せてしまったのが悪かったかと思います。
それにしても、さすがのテクニックとスピードでした。アウェイは難しい。
応援ありがとうございました。
皆様のご支援、いつもありがとうございます。僕はトレーナーとして、プロ選手と一緒に戦っています。選手のサポートにもっと集中していきたい、というのが本音です。試合を観て少しでも心を動かされたり、この選手を強くしてほしい、などの感想を持っていただけた方は、ページ下部にあるサポートボタンからご支援いただけると大変嬉しいです。
選手生活を悔いなく過ごせるようサポートに尽力してまいります。応援よろしくお願いします。
僕は三迫ボクシングジムでプロ選手を専門に指導しています。選手達と組むときは、選手一人一人の体格や得意な動き、性格も見ながら、強みを見つけるところから始めて、一人一人ボクシングスタイルを確立していきます。全員に同じボクシングを教えることはしません。苦手な動きがある場合は、動きを見てからなぜ苦手かを分析し、重心の位置など細かい部分から修正していきます。必要なトレーニングももちろん一人一人違うと思っています。僕のパーソナルトレーニングでは、知識と経験に基づいて、あなたの特性に合わせたあなただけのボクシング(トレーニング)を提案・指導しています。ボクシング初心者でも受けられますか?とご質問いただくことも増えましたが、もちろん大歓迎です。一度癖がつくと修正が難しい基礎こそ正しく覚えることで、その先のボクシングの可能性が無限に広がっていくと思っています。少しでも気になる方は、カウンセリング無料(カウンセリングのみの場合はメール)で行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ボクシングが好きな全ての方へ、必ず役に立つ情報を発信していきます!次回もお楽しみに!