ボクシングトレーナー椎野大輝は、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。また、本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

WBC世界バンタム級王座決定12回戦、
那須川天心 vs 井上拓真。

試合は判定3-0で井上拓真選手の勝利。
新チャンピオン、そして“王座帰り咲き”となりました。
井上拓真選手、本当におめでとうございます。

個人的には「めちゃくちゃいい試合だった」「感動した」というのが率直な感想です。
そして内容・展開・結果…すべて“ほぼ予想通り”でもありました。

youtube解説はこちら

■ 序盤:天心の「無駄のなさ」が光った

ボクシング講座一覧

12ラウンド制になると、スピードの出方やテンポの作り方に差が出ます。

天心選手はとにかく無駄がない
モーションが小さい。
動かないから崩れない。
だから「いつでも打てる体勢」をキープできる。

この“0.何秒の世界”になると、
先に動ける・先に打てる選手が有利になるんですが、
序盤はまさに天心選手がそのリズムを作っていた印象です。

拓真選手のパンチも届きにくく、
1〜2Rは天心選手のほうが見栄えの良い展開だったと思います。
これは試合前から僕が予想していた通りでした。

■ 中盤:3Rから井上拓真が「プレスを強める」

ボクシング講座一覧

拓真選手は“できることが多い選手”。
だからこそ、序盤のスピードに慣れてきたあたり(3〜4R)から
プレッシャーを強めながらスタイルを切り替えてきた

天心選手はリーチが長く、スピードもあるので、
距離を詰めないと当たらない。
拓真選手はその判断を3Rから実行し、
そこから流れが変わり始めました。

■ 公開採点が勝負の流れを左右した

ボクシング講座一覧

WBCタイトル戦ということで4R終了時の“公開採点”があり、
ここでドロー。

この瞬間、井上拓真陣営は
「この戦法で行ける」と確信したはずです。

実際に、拓真選手はここからさらにリズムを掴み、
天心選手のスピードにも完全に順応していきました。

■ 天心は“自分から展開を作る”ことが難しくなった

ボクシング講座一覧

中盤以降、どうしても天心選手が
“拓真選手が出てくるのを待つ”形になってしまった。

その結果、
・拓真選手の主導権
・プレッシャー
・接近戦での強さ
が際立つ展開に。

試合としては「拓真選手が試合を作った」という印象です。

■ 8R終了時点:天心は“4R全取り”が必須の状況に

ボクシング講座一覧

公開採点では、

  • 1人:4ポイント差
  • 1人:2ポイント差
  • 1人:ドロー

ここから逆転となると、
天心選手は9〜12Rを“全部取る”か
“ダウンを奪う”以外に道がなかった。

つまり、完全に追う立場へ回ったわけです。

■ 9R、先に前に出たのは井上拓真だった

ボクシング講座一覧

ここは非常に面白いポイントで、
天心が来る前に、拓真が“先に前に出た”んですよね。

普通は追う側が前に出るはずですが、
井上陣営は敢えて先手を打った。

これは僕自身、過去に指導した吉野修一郎 vs 細川バレンタイン戦で
実際に採った作戦でもあります。

「相手が前に出る前に、出させない」

これをやられると、
追う側は一気に難しくなる。

井上陣営のこの判断は素晴らしかったと思います。

■ 終盤:互いの意地と集中力がぶつかったラスト

ボクシング講座一覧

11R、12Rはいわゆる“チャンピオンラウンド”。

  • 勝負を諦めない那須川天心
  • 集中力を切らさない井上拓真

どちらも本当に素晴らしかった。

最後に天心選手が
四方に頭を下げながら挨拶して回る姿、
そして泣かずに堂々とリングを後にする姿には
強い覚悟を感じました。

■ 総評:いい試合。日本ボクシングのレベルは本当に高い

ボクシング講座一覧

3試合通して観ましたが、
日本のボクシングは本当にレベルが高い。

そして何より、天心選手が“8戦目”
8戦目で拓真選手とここまでやれる選手がいますか?

これは本当にすごいことです。

拓真選手の強さも際立っていたし、
天心選手の意地も光った。

お二人の熱い戦いに心から感謝したいです。

■ 最後に

ボクシング講座一覧

井上拓真選手、本当におめでとうございます。
那須川天心選手、これからの進化がますます楽しみです。

今回の試合を見せてくれた両選手に感謝します。
ありがとうございました。

解説の続き:あなたに当てはめるなら → 体験予約

本気で試合で勝ちたい方、勝率を上げたい方へ。

椎野大輝のパーソナルトレーニングは、 KO勝利を狙えるパンチ力強化、戦術設計、メンタルサポートまで、 全てを個別カスタマイズして提供しています。

「格上をひっくり返したい」「試合で勝てる武器がほしい」 そう思うなら、ぜひ体験してみてください。

🔻パーソナル詳細・申込みはこちらから🔻

日々の技術相談・戦略構築をオンラインで継続したい方へ。

「試合直前でも相談できる環境がほしい」 「相手分析や戦略立案を一緒にやってほしい」 そんな方は、ガチボクオンラインをご利用ください。

これまで10,000件以上の相談実績。 あなた専属のパートナーとして全力でサポートします。

🔻『ガチボクオンライン』詳細はこちらから🔻

世界を目指すプロ格闘家のための極秘ボクシング教室『ガチボク-PRO-』も開催中です。

✅ 実績ある指導法
✅ 個別フィードバック
✅ 戦術・戦略構築
✅ 実力者同士が競い合う成長環境
✅ 90分間の極限集中トレーニング

限られた本気の格闘家のみ参加可能。 機密性の高い特別な環境で、あなたの限界を超えるサポートをします。

🔻ガチボク-PRO-の詳細・登録はこちらから🔻
(登録無料・30秒で完了)

しいの

【この記事を書いた人】
アマチュア実績全国3位(東洋大)
元プロボクサー
世界ランキング最高7位
第43代OPBF東洋太平洋バンタム級王者
ボクシング特化型パーソナルトレーナー
世界・東洋・日本チャンピオン10名輩出
キッズボクサー全国チャンピオン5名輩出
キックボクサー世界チャンピオン指導

分析と戦略を丁寧に行い、完全カスタマイズされた指導法、機能解剖学を活かした根拠ある指導法を基に、勝利に直結する唯一無二のボクシングを提供しています。

技術は練習を続ければ伸びていきます。

でも、結果が出せるかどうかは“考え方”や“向き合い方”で大きく変わります。

「このままでいいのかな」「もっと成長できるはずなのに」
そんなふうに感じた時は、一度マインドを整える時間を取ってみてください。

僕もこれまで、そういうタイミングを経験した選手たちを何人も見てきました。

必要なのは、迷った時に支えになる考え方と、前を向く力です。

自分をもう一段階引き上げたいと思った時は、こちらもぜひ参考にしてください。