ボクシングトレーナー椎野大輝は、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。また、本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年12月27日、サウジアラビアで「ナイト・オブ・ザ・サムライ」と題されたビッグイベントが開催されると噂されています
日本ではまだ公式発表がありませんが、海外メディアや関係者の情報からほぼ決定的と見られています。

この記事では【前編】として、

  • 井上尚弥 vs アラン・ピカソ
  • 中谷潤人 vs セバスチャン・エルナンデス
  • 寺地拳四朗 vs ウィリバルド・ガルシア

この3試合について、現役トレーナーとしての視点から整理します。

Youtube解説はこちら

井上尚弥 vs アラン・ピカソ|格の違いが出る一戦か

ボクシング講座一覧

井上尚弥選手はスーパーバンタム級での防衛戦として、WBC1位のアラン・ピカソ選手と対戦します。
ピカソ選手は長身でディフェンスに優れていますが、7月の亀田京之介戦では苦戦し、評価を下げました。

海外メディアは「距離を取ればチャンスはある」と伝えていますが、現実的には井上選手の圧力、スピード、精度の前に対応できるか疑問が残ります。

無敗を守ってきた精神力がどこまで発揮できるかが焦点ですが、勝敗の予想では井上選手が圧倒的に有利です。

中谷潤人 vs セバスチャン・エルナンデス|転級初戦の試金石

ボクシング講座一覧

今回の中谷選手は、バンタム級からスーパーバンタム級への転級初戦。

相手のエルナンデス選手は中谷選手よりも大柄で、世界ランキングでも上位に入る危険なメキシカンです。KO率の高さからも、序盤から圧力をかけてくる可能性が高いでしょう。

一方で、中谷選手は長いリーチと多彩な角度を活かしたコンビネーションが持ち味。遠い距離から叩き落とすようなパンチを積み重ね、相手の攻撃を封じ込める展開が期待されます。

なお、井上尚弥選手のスパーリングパートナーを務めた経験がエルナンデス選手にあるとの情報も出ています。

しかし、だからといって中谷選手への攻略に直結するわけではありません。

井上選手と中谷選手はスタイルが大きく異なり、井上選手は基礎の完成度と爆発力、中谷選手はリズム変化と角度の多彩さが武器。全く別物の相手と考えるべきでしょう。

結局のところ、この試合で問われるのは

「中谷選手がスーパーバンタム級のパンチを受け切れるか」
「井上戦に繋がるような説得力ある勝ち方ができるか」

という2点です。

圧倒的に勝ち切れば、来年5月に噂される井上尚弥選手との大一番に向けて、さらに期待が高まることになります。

寺地拳四朗 vs ウィリバルド・ガルシア|3階級制覇への挑戦

ボクシング講座一覧

7月のサンドバル戦で惜敗し、WBC&WBAフライ級王座を失った寺地拳四朗選手。
再起戦は階級をスーパーフライ級に上げ、IBF王者ウィリバルド・ガルシア選手に挑戦します。

ガルシア選手は35歳のベテランで、判定型の選手。タフさと粘り強さを武器にしており、簡単に崩れる相手ではありません。

寺地選手が勝てば3階級制覇という大きな勲章を得られる一方で、敗戦後すぐの再挑戦だけにリスクも伴います。

序盤の立ち上がりをどう組み立てるかが勝負のカギになるでしょう。

まとめ|日本のトップが集結する一夜

ボクシング講座一覧

サウジでの「ナイト・オブ・ザ・サムライ」は、日本開催ではまず実現しない豪華カードが一夜に揃った特別なイベントです。

井上尚弥選手、中谷潤人選手、寺地拳四朗選手。
それぞれが世界のトップを相手にどう戦うのか、そして来年の東京ドーム構想にどんな影響を与えるのか注目されます。

あなたは3試合の中で、最も波乱が起きる可能性があるのはどのカードだと思いますか?
ぜひYoutubeのコメントで教えてください。

技術は練習を続ければ伸びていきます。

でも、結果が出せるかどうかは“考え方”や“向き合い方”で大きく変わります。

「このままでいいのかな」「もっと成長できるはずなのに」
そんなふうに感じた時は、一度マインドを整える時間を取ってみてください。

僕もこれまで、そういうタイミングを経験した選手たちを何人も見てきました。

必要なのは、迷った時に支えになる考え方と、前を向く力です。

自分をもう一段階引き上げたいと思った時は、こちらもぜひ参考にしてください。

本気で変わりたいと思っているあなたへ

「どうしてもうまくいかない」 「限界を感じている」 そんな時は、一人で悩まないでください。

公式LINEでは、ボクシング技術についての自動応答メッセージを用意しています。
気になることやヒントがほしい方はぜひ活用してください。

🔻公式LINEはこちらから登録できます🔻

本気で試合で勝ちたい方、勝率を上げたい方へ。

椎野大輝のパーソナルトレーニングは、 KO勝利を狙えるパンチ力強化、戦術設計、メンタルサポートまで、 全てを個別カスタマイズして提供しています。

「格上をひっくり返したい」「試合で勝てる武器がほしい」 そう思うなら、ぜひ体験してみてください。

🔻パーソナル詳細・申込みはこちらから🔻

日々の技術相談・戦略構築をオンラインで継続したい方へ。

「試合直前でも相談できる環境がほしい」 「相手分析や戦略立案を一緒にやってほしい」 そんな方は、ガチボクオンラインをご利用ください。

これまで10,000件以上の相談実績。 あなた専属のパートナーとして全力でサポートします。

🔻『ガチボクオンライン』詳細はこちらから🔻

世界を目指すプロ格闘家のための極秘ボクシング教室『ガチボク-PRO-』も開催中です。

✅ 実績ある指導法
✅ 個別フィードバック
✅ 戦術・戦略構築
✅ 実力者同士が競い合う成長環境
✅ 90分間の極限集中トレーニング

限られた本気の格闘家のみ参加可能。 機密性の高い特別な環境で、あなたの限界を超えるサポートをします。

🔻ガチボク-PRO-の詳細・登録はこちらから🔻
(登録無料・30秒で完了)

しいの

【この記事を書いた人】
アマチュア実績全国3位(東洋大)
元プロボクサー
世界ランキング最高7位
第43代OPBF東洋太平洋バンタム級王者
ボクシング特化型パーソナルトレーナー
世界・東洋・日本チャンピオン10名輩出
キッズボクサー全国チャンピオン5名輩出
キックボクサー世界チャンピオン指導

分析と戦略を丁寧に行い、完全カスタマイズされた指導法、機能解剖学を活かした根拠ある指導法を基に、勝利に直結する唯一無二のボクシングを提供しています。