ボクシングトレーナー椎野大輝は、Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。また、本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ボクシングトレーナーの椎野大輝です。

今回は、2025年7月27日に開催された『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』で、神龍誠選手のセコンドとしての振り返り、打撃サポート、総合格闘技ならではの現場についてまとめました。

この記事が、キックボクシングやMMAの選手にとって“実戦で使える打撃”を考えるきっかけになれば幸いです。

Youtube解説はこちら

神龍誠選手との関わりとサポートの始まり

ボクシング講座一覧

神龍選手との関わりが始まったのは2024年末。

MMAでの実力をすでに持っていた彼は、立ち技の強化が課題と感じていて、僕のジムに打撃の強化を求めて訪れました。

彼自身がレスリングに自信を持っている分、僕は完全に“立ち技の戦略コーチ”として関わっています。

前回の伊藤戦に続いて、今回で2度目のセコンド帯同となりました。

RIZINセコンドの現場で見たもの

ボクシング講座一覧

大会当日は、選手と同じタイミングで会場入りし、リングチェックやウォームアップ、試合直前の戦略確認まで一緒に行動しました。

今回はオープンフィンガーグローブの試合だったのでバンテージは巻いていませんが、そのぶん試合までの時間は徹底して打撃戦略の確認に集中。

ミットを使いながら、距離の作り方、フェイントの入れ方、初動の反応などを最終確認していました。

対アーセン選手への事前分析と戦略

ボクシング講座一覧

事前にアーセン選手の映像を見て、「重い一発」と「丁寧なカーフキック・ローキック」に警戒が必要だと判断していました。

一発一発をしっかり打ってくるスタイルだったので、正面で受けないこと、フットワークで外すことを軸に戦略を組みました。

神龍選手のスピードを活かして、相手の攻撃を空振りさせ、パンチのフェイントやステップで距離をコントロールする展開を目指しました。

試合中のアドバイスと展開の見え方

ボクシング講座一覧

試合中は「左ロー警戒」「フェイント一つ入れて距離ズラせ」「右ジャブの射程注意」といった声掛けをリアルタイムで行いました。

実際、試合の展開では神龍選手がパンチでアーセン選手を押し込み、相手の距離感を狂わせたことで、その後の展開も有利に進められたと思います。

打撃での手応えは十分にあり、仮にあのままスタンドで戦ってもノックアウトに持っていけた可能性は高かったと思います。

練習を通じて見えた神龍選手の成長

ボクシング講座一覧

彼の一番の強みは“素直さ”と“吸収力”。僕のアドバイスをその場で実践に落とし込める選手です。

ポジション取り、距離の取り方、カウンターを打つための動きなども練習の中で繰り返し確認していて、試合でもしっかりそれを使ってくれていました。

半年でここまで変化できる選手は本当に珍しいです。

MMAにおける“使えるパンチ”とは?

ボクシング講座一覧

僕はボクシングだけでなく、空手やキックの経験もあるので、MMAに対応した打撃を教えています。

MMAでは蹴り、タックル、組みの展開も含まれるため、パンチだけに集中するには適切な“構え”“距離”“角度”が重要になります。

パンチは最速の攻撃手段であり、隙も小さい。

打ち方を誤るとただの“手打ち”になりますが、体の使い方とタイミングを意識すれば、しっかり相手を崩せる武器になります。

総合選手がパンチで悩む理由と改善ポイント

ボクシング講座一覧

僕の元に来るMMA・キックの選手の多くは、「打撃が当たるけど効かない」と悩んでいます。

原因は、射程が短く、力任せで打っているから。

正しく打てば、そのパワーを“貫通力”に変えられる。

これは個別指導の中で本当によく見られる変化です。特に下半身の使い方に気づくと大きく変わります。

ファン投票制トーナメントへの所感

ボクシング講座一覧

今回のRIZINトーナメントは、1回戦勝者5人のうち1人がファン&有識者の投票で“除外”されるという形式。

正直なところ、一本勝ちでこれだけインパクトを残した神龍選手が選ばれないなんてことがあったら…可哀想すぎます。

とはいえ、RIZINならではのエンタメ性があるのも理解しています。

選手はプロとして、魅せることと勝つこと、両方を求められている。その中で神龍選手は“速く強く圧倒的に”勝って、見せ場も作った。

僕は彼が準決勝に進むべき選手だと信じています。

格闘家に伝えたいこと

ボクシング講座一覧

「自分の打撃、これでいいのか?」と迷っている選手は、本当にたくさんいます。

少しでもその技術に不安があるなら、まず“聞く”こと、“動く”ことから始めてほしい。

神龍選手は年末に行動を起こして、半年で見違えるほど変わりました。

パーソナルやオンラインでも相談は受け付けていますので、ぜひ一度話を聞かせてください。

技術で勝ちたいなら、いま動こう。

技術は練習を続ければ伸びていきます。

でも、結果が出せるかどうかは“考え方”や“向き合い方”で大きく変わります。

「このままでいいのかな」「もっと成長できるはずなのに」
そんなふうに感じた時は、一度マインドを整える時間を取ってみてください。

僕もこれまで、そういうタイミングを経験した選手たちを何人も見てきました。

必要なのは、迷った時に支えになる考え方と、前を向く力です。

自分をもう一段階引き上げたいと思った時は、こちらもぜひ参考にしてください。

本気で変わりたいと思っているあなたへ

「どうしてもうまくいかない」 「限界を感じている」 そんな時は、一人で悩まないでください。

公式LINEでは、ボクシング技術についての自動応答メッセージを用意しています。
気になることやヒントがほしい方はぜひ活用してください。

🔻公式LINEはこちらから登録できます🔻

本気で試合で勝ちたい方、勝率を上げたい方へ。

椎野大輝のパーソナルトレーニングは、 KO勝利を狙えるパンチ力強化、戦術設計、メンタルサポートまで、 全てを個別カスタマイズして提供しています。

「格上をひっくり返したい」「試合で勝てる武器がほしい」 そう思うなら、ぜひ体験してみてください。

🔻パーソナル詳細・申込みはこちらから🔻

日々の技術相談・戦略構築をオンラインで継続したい方へ。

「試合直前でも相談できる環境がほしい」 「相手分析や戦略立案を一緒にやってほしい」 そんな方は、ガチボクオンラインをご利用ください。

これまで10,000件以上の相談実績。 あなた専属のパートナーとして全力でサポートします。

🔻『ガチボクオンライン』詳細はこちらから🔻

世界を目指すプロ格闘家のための極秘ボクシング教室『ガチボク-PRO-』も開催中です。

✅ 実績ある指導法
✅ 個別フィードバック
✅ 戦術・戦略構築
✅ 実力者同士が競い合う成長環境
✅ 90分間の極限集中トレーニング

限られた本気の格闘家のみ参加可能。 機密性の高い特別な環境で、あなたの限界を超えるサポートをします。

🔻ガチボク-PRO-の詳細・登録はこちらから🔻
(登録無料・30秒で完了)

しいの

【この記事を書いた人】
アマチュア実績全国3位(東洋大)
元プロボクサー
世界ランキング最高7位
第43代OPBF東洋太平洋バンタム級王者
ボクシング特化型パーソナルトレーナー
世界・東洋・日本チャンピオン10名輩出
キッズボクサー全国チャンピオン5名輩出
キックボクサー世界チャンピオン指導

分析と戦略を丁寧に行い、完全カスタマイズされた指導法、機能解剖学を活かした根拠ある指導法を基に、勝利に直結する唯一無二のボクシングを提供しています。