2022年10月

プロ育成
計量速報|2022/11/1(火)|吉野修一郎|2022 WBC・WBA世界ライトフライ級王座統一戦|さいたまスーパーアリーナ

吉野修一郎、計量パス!朝から水分摂りながら計量を終えることができて、コンディションはバッチリです。明日は過去最強の相手と最高の舞台で戦えます。会場、prime videoでの応援よろしくお願いします。17時半試合開始予定 […]

続きを読む
プロ育成
試合情報|2022/12/5(月)|保坂 剛|ダイアモンドグローブ|後楽園ホール

川浦 龍生(Kawaura Ryusei) 日本Sフライ級王座決定10回戦 OPBFスーパーフライ級9位日本スーパーフライ級1位川浦 龍生(28=三迫) VS日本スーパーフライ級2位OPBFスーパーフライ級13位WBO […]

続きを読む
ボクシング講座
【実戦練習|マスボクシングについて】|ボクシング講座

こんにちは!椎野です! 今回は【実戦練習|マスボクシングについて】お話ししていきます! マスボクシングは、スパーリングという、本番さながらの実戦練習の一個手前の練習方法です。本来のマスボクシングは、グローブ、ヘッドギアを […]

続きを読む
ボクシング講座
【ミットの練習について】|ボクシング講座

こんにちは!椎野です! 今回は【ミットの練習について】お話ししていきます。 ミット打ちは、主にパンチ・コンビネーションの確認、ディフェンス練習など、技術の習得・確認や、トレーナーと選手のコミュニケーションが主な練習の狙い […]

続きを読む
ボクシング講座
【サンドバッグの練習について】|ボクシング講座

こんにちは!椎野です! 今日は【サンドバッグの練習について】お話ししていきます! どこのジムにも必ずあるだろう練習道具がサンドバッグです。サンドバッグは、打つ・殴るためにあるものですが、何のために打つかというと、基本的に […]

続きを読む
プロ育成
試合情報|2022/11/25(金)|長谷部守里|ゴールデンチャイルドボクシングvol.134〜ランキングチャレンジマッチ〜クィンタプル メインイベント|後楽園ホール

長谷部 守里(Hasebe Syuri) ミニマム級8回戦 日本ミニマム級7位金谷 勇利(26=金子) VS 長谷部 守里(26=三迫) チケットの手配承りますので、HPまたは僕のSNSのDMなどからお問い合わせお待ちし […]

続きを読む